今朝、東京発名古屋行きの新幹線こだま号で片男波部屋の力士さん達が同じ車両に乗ってきました。私の後方の席の通路側に2人、後ろの車両の通路側にも何人か力士さんがいました。隣席の人は窮屈そうで、隣じゃなくて良かった(助かった!)。土曜日夕方の東京駅にも多数の力士さんを見ました。土曜日から月曜日にかけ、みなさん名古屋に移動していると思われます。名古屋場所、日本人力士の優勝を祈っています。先場所(五月場所)稀勢の里の優勝を信じ、千秋楽・国技館に相撲観戦しましたが、把瑠都に敗れ優勝を逃し残念の結果でした。国技?なのに、ここ数年日本人の優勝がありません。日本人力士頑張れ!
先場所の大相撲パンフレット、待合室に置いてあります。興味のある方見て下さい。